
<先着10 組様限定><参加無料><対面・ZOOMハイブリッド同時開催>
<お申込みはお電話、FAX、メール、Webで。詳しくはチラシをご覧ください>
団塊世代・ジュニアの地主さん、大家さん必見!
第3回賃貸寺子屋塾
「大相続時代のマル秘対策の勘所」
■開催概要
日時:2023年7月28日(金) 13:30 ~15:30
場所:
①コモレ四谷タワーコンファレンスにて、対面開催<先着10 組様限定>
(東京都新宿区四谷1-6-1 コモレ四谷四谷タワー3 階)
JR線・東京メトロ丸ノ内線/南北線四ツ谷駅から徒歩3 分
②Zoomによるオンライン開催
主催:一般財団法人HIM研究所 後援:一般財団法人住宅改良開発公社
■セミナー内容
講座1「共生と多様性の時代における賃貸住宅を考える」
松本 眞理 氏 一般財団法人HIM研究所
講座2「大相続時代のマル秘対策の勘所」
八木 龍二 氏
株式会社NCR 代表取締役/シニアライフSOS東京メンバー
800万人超の団塊の世代が後期高齢者となった今、自分たちの相続、何が問題なのか?
複数の資産家の”執事”として245室の契約管理を担当する講師が、団塊世代の地主さん、大家さんとその子世代のための相続の解決策を、事例を通してお話しします。
■お申込み方法
チラシをご覧のうえ、電話、FAX、メールまたはWebにてお申し込みください。
第3回賃貸寺子屋塾チラシ(印刷用)
お申込先電話番号: 03-3830-8282
お申込先専用フォーム: https://forms.gle/G6kDRmHTGZQQSRm37
お申込先e-mail アドレス: matsumoto@him.or.jp
お申込先FAX番号: 03-3237-7418
※対面、Zoomセミナーとも、お申込みいただいた方に参加受付の確認メール、来場または視聴方法をお送りいたします。
※対面セミナーは、新型コロナウイルス感染症の感染予防及び拡散防止の対策を講じたうえで、実施いたします。
※メールでいただいた個人情報は、お申込者様へのご連絡および当研究所の主催するセミナーのご案内のほかは、一切使用いたしません。